foriio(フォリオ)とは?クリエイターのポートフォリオ作成サービス!

SNSを利用している方の多くが、「アカウントが多くなってしまった...」「他SNSのアカウントもフォローしてほしい!」という悩みを抱えているはずです。

そんな悩みを解決してくれるサービスが『foriio(フォリオ)』です。

foriio(フォリオ)では複数のSNSリンクをまとめ、さらにイラストなどを投稿してポートフォリオを作成可能で、クリエイター向けの機能も揃っています。

そこで当記事では、foriio(フォリオ)の概要や簡単な使い方をご紹介します。

リンクまとめるならlit.link!
lit_link_OGP-1024x468

lit.link(リットリンク)はSNS、Youtube、商品紹介など、いま見て欲しいリンクを、lit.link内オリジナルURLのページに「編集して、すぐ公開できる」無料のプロフィールリンク作成ツールです。

ボタンの種類が豊富で、柏木由紀さんやきゃりーぱみゅぱみゅさんなどのアーティストの方々も使っている急上昇中のサービスです。

foriio(フォリオ)とは?

foriio(フォリオ)は、Twitter・Instagram・NoteといったSNSリンクを一つのURLにまとめることができる『リンクまとめサービス』です。

複数のSNSを運用している方の多くが、「リンクが増えて困っている」「他のSNSリンクも知ってもらいたい!」という悩みを抱えています。

そこでforiio(フォリオ)を利用することで、複数のSNSリンクを一つのページまとめスッキリさせることができます。

出展元:「foriioより」

さらに同サービスでは、大量のSNSリンクを一つのページにまとめるだけでなく、イラスト・MV(ミュージックビデオ)・CMなども掲載することができることから、『クリエイター向けのポートフォリオ』としても活用されています。

foriio(フォリオ)の運営会社と安全性

前述でリンクまとめサービス『foriio(フォリオ)』を理解していただけたと思いますが、「怪しいサービスなんじゃないの?」「運営会社はどこなの?」と気になる方がいるのではないでしょうか?

そこでここでは、foriio(フォリオ)の運営会社とサービスの安全性をご紹介します。

結論から申し上げますと、foriio(フォリオ)は日本の『株式会社foriio』が運営し、多くのクリエイターから高い評価を得ていることから安全性は高いと判断できます。

以下で、株式会社foriioの会社情報を記載します。

会社名 株式会社foriio
所在地 東京都新宿区西新宿3丁目4-4 新宿WARP 3F
代表者 山田寛仁
設立 2017年12月
事業内容 foriio(フォリオ)の企画・開発・運営
URL こちらから

foriio(フォリオ)の特徴とは?

ここからは、foriio(フォリオ)の特徴をご紹介します。

▼foriioの特徴▼
  • 国内最大級のクリエイター数・登録ジャンルが集うサービス
  • クリエイターのポートフォリオを事前確認できる
  • クリエイターとのマッチングが容易にできる

①国内最大級のクリエイター数・登録ジャンルが集うサービス

foriio(フォリオ)の最大の特徴は、国内最大級のクリエイター数・登録ジャンルが集うサービスであるということです。

クリエイター数は33,000人を超えており、写真・動画・イラスト・デザインなど幅広いジャンルのクリエイターが登録しています。

また、foriio(フォリオ)を利用することで、多くのクリエイターと繋がることができるという魅力もあります。

②クリエイターのポートフォリオを事前確認できる

foriio(フォリオ)では、事前にクリエイターの作品や実績を確認することができるという特徴があります。

あなたが作りたいと考えている作品やイラストを同サービスを利用することで、容易に見つけることができるので安心して依頼ができます。

③クリエイターとのマッチングが容易にできる

foriio(フォリオ)で自身のリンクまとめページを作成した後は、制作ノートを記載して告知することで様々なクリエイターとのやり取りを行うことができます。

クリエイターとのマッチング後は、 foriio(フォリオ)上で直接やり取りができるのでスムーズに繋がることができます。

また、作品が認められればメールマガジンやおすすめ作品として紹介される可能性があり、お仕事の依頼がくるかもしれません。

foriio(フォリオ)で使える機能を紹介!

ここからは、 foriio(フォリオ) で使える機能をご紹介します。※2021年12月現時点

▼foriioの機能一覧▼
  • 制作ノート
  • 自動画像変換
  • 作品の並べ替え
  • 【有料版】カスタムドメイン
  • 【有料版】PDFダウンロード
  • 【近日公開予定】foriio match

①制作ノート

あなたの作品がどのように作られたかを知ってもらうための『ノート』を記載できます。

制作過程を詳細に記すことで、作品への愛情や想いを知ってもらうことができます。

②自動画像変換

画像の変換はとても時間が掛かる作業ですが、自動画像変換機能を使えばその手間を省くことができます。

画像変換はPDF・AI・TIFF・WEBP・PSDに対応しています。

③作品の並べ替え

あなたがforiio(フォリオ)に掲載した作品は、ドラッグ&ドロップで簡単に並び替えができます。

作品の見た目を整えることで、プロフィールページの印象も変わりやすくなります。

④【有料版】カスタムドメイン

こちらは、有料版のみ利用できる機能になっていて、カスタムドメインの設定や購入を行うことができます。

カスタムドメインを取得することで、『信頼性が向上する』『ドメインを資産として育てられる』など多くのメリットが得られます。

⑤【有料版】PDFダウンロード

こちらも有料版のみ利用できる機能です。

あなたの作品をPDFとしてダウンロードし、シェアすることができます。

⑥【近日公開予定】foriio match

Webサービス・広告・アプリなどにおいてクリエイターは必須と言えますが、最適なクリエイターを見つけるのは時間が掛かります。

そこでforiio match(フォリオマッチ)を利用することで、foriioに登録している33,000人以上のクリエイターの中から、あなたに最適なクリエイターを探し繋げることができます。

クリエイターは作品を公開しているため、求めるクリエイターを探しやすいという特徴があります。

※2021年12月現時点ではまだ利用できないので注意してください。

【初心者でも安心!】foriio(フォリオ)の使い方を紹介

ここからは、foriio(フォリオ)の使い方を初心者の方にも分かりやすく解説していきます。

foriio(フォリオ)を開き、登録する

始めに、「foriio(フォリオ)」を開きます。※検索する際は、英語で「foriio」と調べると見つけやすいです

foriio(フォリオ)を開き、登録するの画像

次にforiioを開いたら、「無料ではじめる」をタップします。

次に、メールアドレス・パスワードを入力して「登録」をタップします。

ユーザー情報を入力し、登録を完了!

メールアドレス等の登録が完了したら、ユーザー情報を入力し登録を完了させます。

ユーザー情報を入力し、登録を完了!の画像
  • 名前
  • 場所
  • 分野
  • プロフィール
  • ユーザー名

上記を入力し、「終了」をタップします。

ユーザー情報を入力し、登録を完了!の画像

次に、「パスワード機能を使いますか?」と聞かれるのでPRO版を利用しない方は「スキップ」をタップしてください。

すると「foriioへようこそ!」という画面が表示されるので、「終了」をタップします。

これでforiio(フォリオ)への登録は全て完了しました。

各種SNSの登録を行う

foriio(フォリオ)へ登録できたら、次は各種SNSを登録していきます。

各種SNSの登録を行うの画像

まずアイコン付近にある「歯車マーク」をタップします。

  • ウェブ
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

次に下にスクロールして、上記を登録していきます。

全ての登録が完了したら、「更新」をタップします。

作品の追加方法を徹底解説!

ここまででリンクまとめ作成は終了ですが、ここからは作品の追加方法をご紹介します。

作品の追加方法を徹底解説!の画像

まず真ん中にある「+ボタン(投稿ボタン)」をタップします。

作品の追加方法を徹底解説!の画像

すると各種作品を追加することができる画面に移ります。

今回はかわいい黒猫の画像をアップロードしたいので、「画像&ファイル」を選択します。

次に、フォトライブラリをタップしカメラロールからお好きな画像を選択し、アップロードします。

作品の追加方法を徹底解説!の画像

画像のアップロードが完了したら、「次へ」をタップします。

次に作品のクレジットとカテゴリを設定します。

今回は飼い猫の写真をアップロードしたので、「ペット」というクレジットを設定しました。

カテゴリは「写真」に設定しています。

制作ノートを記載する

作品のアップロードが完了したら、制作ノートを記載して制作過程や制作に対する想いなどを知ってもらいましょう。

制作ノートを記載するの画像

まずは「制作ノートにこの作品の詳細を書く」というボタンをタップします。

次に、制作過程や想いなどを記載していきます。

全て完了したら、「投稿する」をタップします。

これで制作ノートが公開されます。

プレビューで最終確認

ここからは、これまで作ったプロフィールをプレビューで最終確認していきます。

プレビューで最終確認の画像

まずは、画面右下のアイコンをタップし「プレビュー」を選択します。

すると自身のプロフィールページが表示されるので、間違いがないか、記入漏れがないか等を確認していきます。

特に問題がなければ、「ホームページ(家マーク)」をタップします。

プロフィールURLをコピーしてシェア

最後に、プロフィールURLをコピーしてSNSや家族などにシェアしましょう。

プロフィールURLをコピーしてシェアの画像

まず「シェア」というボタンをタップします。

次に「プロフィールURLをコピー」をタップします。

その後は、SNSバイオリンクに貼り付けしたり、家族のLINEでシェアするなどしてページを共有しましょう。

今回当記事で作成したforiio(フォリオ)のプロフィールページは「こちらから」確認することができます。

以上でforiio(フォリオ)の使い方解説は終了です。

まとめ

当記事では、foriio(フォリオ)の特徴や使える機能・基本的な使い方を詳しく解説してきました。

foriio(フォリオ)では複数のSNSリンクをまとめることができるだけでなく、イラストや写真などの作品を公開することもできます。

この先foriio(フォリオ)は、クリエイターとクリエイターが必要な会社とのマッチングも強化する予定なので、イラストなどが目に留まれば仕事の依頼が増える可能性があります。

Twitterでフォローしよう

「Clubhouse」に関する記事一覧
おすすめの記事