【2024年最新版】無料で使えるファンクラブサイト作成サービス5選

当記事をご覧の皆さんは「ファンクラブ」という言葉を聞いたことがあると思います。

ファンクラブとは料金を支払い、好きなアイドルやアーティストの会員限定特典やファンクラブ限定の非公開情報などを閲覧できるサービスです。

ファンクラブは特典やメルマガを受け取れる他に、ファンがファンクラブを立ち上げ同じ趣味や思考を持った方同士のクローズドなコミュニティを作ることもできます。

そこで当記事では、無料で使えるファンクラブやファンクラブの作成方法を詳しく解説していきます。

これからファンクラブを作りたい方や、ファンクラブを探している方はぜひ参考にしてください。

この記事でわかること

・無料で利用できるファンクラブ作成サービス
・ファンクラブ作成方法
・失敗しないファンクラブ運営のコツ

無料で使えるファンクラブサイト作成5選

現在ファンクラブのサービスは非常に多く、どのファンクラブサービスが自分に合っているか比較が難しいと思います。

ここでは料金や機能面を徹底調査し、最もおすすめのファンクラブ5選を紹介していきます。

FAM

FAM公式サイトの画像
出典:FAM

FAMは株式会社Nagisaが運営する無料のサブスク型ファンクラブ作成サービスです。

配信者への高還元で誰でもカンタンに無料で始めることができます。

初期費用・運営管理費用 どちらも無料
月額費用その他 無料
サービス手数料 売上の20%
特徴

・画像や限定動画の投稿
・ライブ配信
・チケット予約
・ECサイト
・ブログ
・メルマガ配信

サブスク型の会員限定サイトやファンクラブ、オンラインサロンを作成し、ライブ配信や動画コンテンツ、ブログなどを発信することができます。

コーディングは必要なく、テンプレートが備わっているので、写真や文章を変えるだけですぐにサイトが作れます。

コアなファンに喜んでもらえる機能や、サブスクサービスを始めるのに便利な機能が充実しており、マネタイズ性にも優れている点も魅力的です。

これらの特徴から、ファンクラブを初めて作る方やお金をかけずカンタンに作りたい方におすすめです。

コンテンツやイベント企画、ファンクラブの運営など、丸投げプラン(有料)もあるので、本格的にサイト運営がしたいけど時間がない方は検討してみてください。

FANCLOVE

FANCLOVE公式サイトの画像
出典:FANCLOVE

FANCLOVEは、初期費用や運営する際の月額費用などが無料でファンクラブを運営できるサービスです。

初期費用・運営管理費用 無料
月額費用その他 無料
サービス手数料 月売上・会員費の8%
特徴 ・費用がとにかく安い
・サービス利用料も8%と低い設定

FANCLOVEはサービス手数料として、毎月の売上・会員費の8%を支払います。

会員管理や売上管理などの機能・ツールも使え、現在ではアイドルの他にもアーティストやビジネス関連のファンクラブもあります。

FANCLOVEは、初期費用などをできるだけ抑えて運用したい方に大変おすすめのファンクラブです。

Funplus

Funplus公式サイトの画像
出典:Funplus

Funplusは、管理や企画などの機能が1つのサービスでまとまっているのが特徴的なファンクラブです。

初期費用・運営管理費用 無料
月額費用その他 無料〜数千円
サービス手数料 お問合せ
特徴 ・日本語、英語、中国語、韓国語の4言語対応しており、海外を中心としたファンクラブ運営が可能
・企画から会員管理までをオールインワン

他にも、Funplus独自のポイントシステムがあり幅広く運営でき、英語や日本語にも対応しており海外ユーザーも対応しているファンクラブサービスとなっています。

Funplusは、ある程度の料金がかかりますが企画から管理までスムーズに作業でき、海外発信をしたい方におすすめのファンクラブです。

Fanpla Kit

Fanpla Kit公式サイトの画像
出典:Fanpla Kit

Fanpla Kitは、音楽などのアーティストに特化しているファンクラブサイトです。

初期費用・運営管理費用 無料
月額費用その他 無料
サービス手数料 30%
特徴 ・ライブストリーミング機能
・数百人規模のファンクラブ作成可能
・初期費用などが無料

Fanpla Kitは音楽に特化しているため、ライブストリーミングの機能や数百人規模のファンクラブを作成できます。

また、初期費用や月額費用は無料なので始めやすくなっています。

Fanpla Kitは音楽に関連するファンクラブを作りたい方や、アーティストの数百人規模のファンクラブ作成を検討している方におすすめのファンクラブです。

FANTS

FANTS公式サイトの画像
出典:FANTS

FANTSはコミュニティ・スキルシェア型のファンクラブで、スマートフォンで簡単に操作でき、最短2週間でファンクラブが作成できるサービスです。

初期費用・運営管理費用 無料
月額費用その他 無料
サービス手数料 20%
特徴 ・スマホで完結
・最短2週間で作成可能
・コミュニティ機能が豊富
・支払い方法が豊富
・専用アプリ

簡単に操作でき、コミュニティや会員管理、サブスクなどの機能も豊富に揃えられています。

FANTSは操作性が優れており、機能・ツールも多いので初心者の方でも安心して利用できます。

ファンクラブサイト作成方法

ここからは、ファンクラブサイトの作成方法を解説します。

  • 全て自分で揃えて作る方法
  • ファンクラブを作れるサービスを利用する方法

それでは1つずつ順番に解説します。

1.全て自分で揃えて作る方法

結論からお伝えすると、ファンクラブの会員は増えにくく、収入になるまでに膨大な時間と労力と維持費が掛かるため、ここで紹介する作成方法はおすすめしません。

また、ファンクラブを作成する際に最低限必要な項目は以下の通りです。

ファンクラブ作成で必要な項目

・専用サイト、アプリ
・支払い方法
・会員管理システム

ファンクラブの作成は簡単ですが、作った後の運営と管理が非常に難しいというデメリットがあり、ファンクラブ運営で最も重要な項目です。

スムーズかつ効率的に運営と管理し、ファンクラブの会員が安心して利用できるアプリ・サイトを作成し運営しましょう。

2.ファンクラブを作れるサービスを利用する方法

ここで紹介するファンクラブを作成できるアプリ・サービスを利用してファンクラブを作る方法は簡単に作成でき、機能・ツールも既にあるので非常におすすめの方法です。

料金に関しては、ダウンロードから登録まで基本的に無料で利用できますが、サービス・サーバー利用料や物によっては月額制のものもあります。

一般的に報酬型支払い方法を採用しているアプリ・サービスがほとんどで、1ヶ月間の利益の数パーセントを支払います。

このようなファンクラブを作成できるアプリ・サービスは、企業が展開しているので安心して利用でき、会員を獲得しやすく前述の「1.全て自分で揃えて作る方法」で紹介した最低限必要な機能も既存の機能・ツールに組み込まれているので効率的に運用できます。

これから自分でファンクラブを作りたい方はもちろん、利用しやすい安心のファンクラブを探している方にはこの方法をおすすめします。

ファンクラブサイト運営3つのコツ

ここまでファンクラブについて詳しく解説しましたが、ファンクラブを運営する上で重要なポイントがいくつかあります。

  • レア情報や最新情報の更新・会員特典の更新
  • 可視化できるサービス発信
  • 入退会者に動じないメンタル

これから紹介するファンクラブ運営のポイントをしっかりと抑えることでより効果的に運営が可能です。

1.レア情報や最新情報の更新・会員特典の更新

失敗しないファンクラブ運営を続けていくなら、レア情報・最新情報の更新、会員特典の最適化は欠かせません。

現在InstagramやTwitterなどのSNSから入手できる情報は非常に多く、情報の価値はとても重要なカテゴリーです。

アイドル・アーティストがSNSで告知している情報や公式サイトの情報以外に、ファンクラブ会員にしか提示されないレアな情報を頻繁に更新し、会員の顧客満足度を上げていきます。

あなたのファンクラブサイトに入会しているから入手できる情報があるなど、ユーザーがステータスシンボルとして認識できるようなブランディングができます。

2.可視化できるサービス発信

ファンクラブ運営では、可視化できるサービスの発信が重要です。

可視化できるサービスとは・・・会員特典やファンクラブのみでしか入手できない情報やグッズなどありますが、最大のサービスとは他のファンの熱量が見えることです。

上記のようなシステムにすることで、アイドルやアーティストもファンも一体となってコミュニティが強くなり、さらに大きなコミュニティへステップアップできます。

3.入退会者に動じないメンタル

顧客・会員の変動で、一喜一憂しすぎないというのがファンクラブを運営する上で重要なポイントです。

ファンクラブのような入会と退会の機能がある以上、入会する方もいれば退会する方もいるのは必然的なことです。

一喜一憂するのではなく、退会した理由やその時のニーズを模索することで、より良いファンクラブ運営が可能となります。

まとめ

この記事では、ファンクラブ作成サービスや運営のコツについて解説しました。

ファンクラブは同じ趣味を持った人と広く繋がれるコミュニティを作成でき、新しい出会いから交流を深めビジネスシーンに繋げられます。

ファンクラブを作成できるサービスのほとんどが基本的に無料で利用できるので、お財布にも負担がかかりません。

また、現在ファンクラブ作成サービスはSE機能が搭載されているものや、音楽やアイドルなど各カテゴリに特化しているものまで幅広くあるので用途に合わせた使い方もできます。

ファンクラブは毎日会員が飽きないコンテンツを継続させることで収益化に繋がります。

これからファンクラブのオーナーになりたい方は、ファンクラブを作成する前にファンクラブの方向性などを準備しておくとスムーズに運営できます。

Twitterでフォローしよう

「Clubhouse」に関する記事一覧
おすすめの記事