Clubhouseという「音声版Twitter」とも言われるSNSチャットアプリが日本でも急に話題となっています。昨年3月に始まったこのアプリですが、すでに多くのユーザーに利用されているのです。
招待制で、しかも招待する人数に制限があるなど独特な特徴を持つこのアプリが、なぜ今人気なのでしょうか。
実は新たな資金調達に成功したとの情報もあり、今後その人気は爆発的に高まっていくことが予想されます。すでにユーザー数200万人以上という話もあるほど、多くの方に利用されているのです。
今回の記事では、そんな大人気のClubhouseがどのようなアプリなのか、また、登録方法などについても詳しく解説していきます。これからClubhouseの利用をお考えの方は、ぜひ参考にしてみてください。
・音声型のSNSサービス
・アーカイブが残らないので、「ここだけの話」が聞ける
・招待制サービス
完全無料のブランディングプロフィール.link、lit.link(リットリンク)ではプロフィールからClubhouseをフォローしてもらうための、フォローボタンリンクを提供しています。
lit.linkを活用すると、効率よくSNSからClubhouseをフォローしてもらう事ができます。
Clubhouseってどんなアプリ?
そもそも、「Clubhouseがどのようなアプリなのかわからない」という方もいらっしゃるはずです。このClubhouseは、2020年の3月に米国のAlpha Explorationがローンチしており、すぐさま注目を集めることとなりました。世間では音声版twitterとも言われており、IT企業の会社員やインフルエンサーを中心に利用されています。
日本ではまだまだ認知されていませんが、新しいITサービスとあってすでに話題となっているのです。以下ではそんなClubhouseの機能や登録方法をご紹介します。
すでに世界では200万人以上が利用
日本ではまだ知名度の低いClubhouseですが、世界ではすでに爆発的な人気となっており、200万人を超えるユーザーが利用しているとも言われます。招待制であり誰でも自由に利用できるわけではないという点が、逆にその人気を押し上げているとも言えるでしょう。日本国内でもTwitterなどで徐々に噂になっており、今後もユーザー数を伸ばすことが予想されます。
完全無料のブランディングプロフィール.link、lit.link(リットリンク)ではプロフィールからClubhouseをフォローしてもらうための、フォローボタンリンクを提供しています。
lit.linkを活用すると、効率よくSNSからClubhouseをフォローしてもらう事ができます。
Clubhouseの機能とは?
Clubhouseは音声によって他の人とコミュニケーションを取ることができるアプリです。「Room(ルーム)」という部屋があるので、ユーザーは開催されているルームへ参加してSpeakerの話を聞いたり、自分も会話に入ることもできます。
視聴できる内容も様々で、ビジネスの話をする人や他愛もない話をする人など、それぞれの好みに応じた方のお話を聞くことができます。
興味深い内容として、このClubhouseにはFacebookやInstagramなどのSNSメディアで見られるような「いいね」や「コメント」などの機能がないことが挙げられます。
配信中のリアクションやコミュニケーションを無くすことで、SNS疲れを解消し、ストレスなく利用することを可能にしているのです。
このように、基本的には音声上で他の人と交流するだけという、非常にシンプルな性能がこのアプリの魅力と言えるでしょう。
また、公開する範囲を「Closed」にすることで、仲の良い方のみと雑談することもできます。タイムラグもなく、音質も素晴らしいため、本当にその場にいると錯覚するほどリアルな体験をすることができるでしょう。
Clubhouseの登録手順とは?
では、実際にClubhouseにアカウントを登録する手順を見ていきましょう。App Storeでアプリをダウンロードできれば、アプリを開いてください。ページのトップ画面は以下のようになっていますので「Get your username」をタップしましょう。
すると、電話番号の入力画面に移ります。間違いのないように、電話番号を記入してください。
番号が入力できれば「Enter the code we just texted you」の画面が表示されます。4桁のコードが送られてくるので、入力してください。
続いて、フルネームを入力してください。
最後に、ユーザーネームを入力しましょう。
ここまで入力できれば、「We've reserved "入力したユーザーネーム" for you, and we'll text you as soon as your account is ready!」という画面に切り替わります。
以下でも解説しますが、Clubhouseは招待制となっています。アカウントの作成が完了すれば、あとは招待されるのを待ちましょう。
完全無料のブランディングプロフィール.link、lit.link(リットリンク)ではプロフィールからClubhouseをフォローしてもらうための、フォローボタンリンクを提供しています。
lit.linkを活用すると、効率よくSNSからClubhouseをフォローしてもらう事ができます。
利用するには招待される必要がある
登録するのは非常に簡単なのですが、上述したように、Clubhouseを利用するためには招待コードが必要になります。つまり、すでにアプリを利用している方が他の誰かを呼ばなければならず、登録しただけではアプリを利用することはできないのです。
招待コードの入手方法としては、以下のものがあります。
- 友人や知人に招待してもらう
- TwitterなどのSNSで呼びかける
- メルカリなどで購入する
これらの方法で招待コードを入手する必要があるでしょう。SNSで招待枠を探す場合、「#Clubhouse invaite」などで検索すればヒットすることもあるようです。
ただし、1人につき2枠までしか招待することができないため、競争率は高めとなっています。
招待する方法は?招待枠を増やすことはできるの?
Clubhouseに参加した方であれば、最大で2名まで他の人を招待することができます。ただし、招待したい人の電話番号をあらかじめ電話帳に登録しておかなければならないため、注意しましょう。
以下では知り合いや友人をアプリに招待するための方法について分かりやすく解説していきます。
招待する手順
他の誰かをアプリに招待するためには、ページの上部にあるメールアイコンをタップしてください。
表示されたアドレスの横にある青いボタンの「Invite」をタップするとするとリンクが表示されます。そして、メッセージを送信すれば招待することが可能です。
どうすれば招待枠を増やすことができる?
通常であれば招待枠は2名のみですが、以下のような方法を用いれば招待枠が増えるようです。
- フォロワーが増加する
- モデレーターとしてルームの作成を行う
これらの方法を用いて一定条件をクリアすれば、元々与えられている招待枠に加えて新たな招待枠が追加されるのです。
もし、今後もさらに招待枠を増やしたいのであれば、上記の方法を活用してみると良いでしょう。ただし、Androidを使用している方には招待枠を送ってもアプリに参加することができません。そのため、招待枠を無駄にしてしまわないようにあらかじめ注意が必要です。
今後、さらなる更新が期待される
Clubhouseはリリースされた当初より投資家たちから注目されていました。2020年には米国のVCであるAndreessen Horowitzが1,000万ドルを投資しています。
また、2021年の1月24日にはシリーズBラウンドで2度目の資金調達に成功したと発表されました。
調達した資金をもとに、今後は機能の改善を行ったり、サブスクリプションなどのサービスを導入するテストなどが行われるようです。
以下のものは1月24日に発表された「Welcoming More Voices」の一部です。
このことから分かるように、今後もまだまだ成長する可能性を秘めているアプリと言えます。
現在、Androidでは利用できない
残念ながら、2021年1月現在ではiOS版のみの利用となっており、AndroidでClubhouseを利用することはできません。ただし、以下で示すように今後新しくAndroid版でもサービスが提供される予定もあるようです。
これはAndroidを使用されている方であれば嬉しいニュースと言えるでしょう。全文をご覧になりたい方は、URLをGoogleで検索してみてください。
iPhone-Exclusive Clubhouse App Will Soon Arrive to Android
https://www.androidheadlines.com/2021/01/clubhouse-app-coming-android.html
Clubhouse App is Invite-Only but Slowly Getting Pried Open - Bloomberg
https://www.bloomberg.com/news/articles/2021-01-26/as-tech-darling-clubhouse-grows-so-does-scrutiny
なぜ、これほどまでに人気なのか
多くの方に利用されている音声プラットフォームのClubhouseですが、いま、これほど人気が出ている理由とはどのようなものなのでしょうか。それは、これまでのSNS業界には無かった様々な要素をこのアプリが備えているからだと考えられるでしょう。
以下では、多くの人たちがこのアプリを好きになってしまう要因について解説していきます。
招待制という新しいシステム
このアプリの大きな特徴は、招待制という既存のサービスにはなかった新システムを導入していることでしょう。ただでさえ、新しい制度であるだけでもたくさんの人が興味を持ちますが、それに加えて「取り残されたくない」という心理が働きます。
Twitterなどで周囲のみんながアプリを使っているツイートを見れば、誰もが自分もその輪に入ってみたいと思うはず。
「友達のあの子も、もうアプリを使い始めてるみたい!私も使ってみたい!」
と、世界中の人が思えばユーザーの数は拡大していきます。そのようなことも運営会社は予想した上でアプリを開発しているのかもしれません。こうした人の心理も影響し、今後も新規ユーザーが増えていくことが予想できます。
コロナ禍で、人々が繋がりを求めている
世界中では新型コロナウイルスが猛威をふるっている現状にあります。。そのため、生活していても他の人と話すことができず、辛い状態にある人も多いはず。
アプリを利用すれば、スピーカーからリアルタイムで音声が流れてくるため、まるで相手が自分のそばにいるかのように感じることができるのです。アプリにアクセスし、オンライン上で他の人と会話したり誰かの話を聞くことで勇気づけられる方もいると思います。
コロナによって自由に外出できない時だからこそ、多くの方に求められるサービスであると言えるでしょう。
時代のニーズに応えている
Clubhouseが始まった当初から凄まじいペースで人々の関心を集めているのは、多くの方が欲していた新サービスだからという理由もあります。これまではYoutubeを始めとして、映像や動画など視覚に関連するエンタメが中心でした。
しかし、音声を中心に配信を行うこのアプリでは、聴覚に焦点が当てられています。そのため、自分は他のサイトや動画などを見ながらでも、Clubhouseを利用することが可能なのです。
手を動かしながら、複数のことを行えるサービスは、これまでのメディアと比較して貴重な存在と言えるでしょう。
このように、時代のニーズに沿っていることも急速に人気が出ている大きな理由の一つでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。Clubhouseは日本ではまだあまり認知されていませんが、今後間違いなく大人気になるはずです。
このClubhouseを利用すれば、SNS特有のストレスも少なく、関係が希薄化した知人ともコミュニケーションを取ることができます。
まさに、コロナ禍で失われてしまった人との繋がりを取り戻してくれるアプリと言えるでしょう。今後もアプリは更新され、様々なユーザーに対応する新たな機能が開発されるはずです。
もし、気になる方がいれば上記の手順で登録だけでも済ませておくことをおすすめします。登録自体は非常に簡単ですので、招待される前に登録しておくと良いでしょう。
友達や知り合いに招待してもらうことができれば、ぜひ音声チャットを楽しんでみてはいかがでしょうか。