Clubhouse(クラブハウス)という招待制のアプリが日本でも急に話題になっています。「音声版のTwitter」と言われるこのSNSチャットアプリは、昨年3月に始まったばかりですが、すでに多くのユーザーが利用しているのです。
YouTubeやFacebookなど、これまで様々な人に利用されてきたメディアとは少し異なる特徴があり、今非常に勢いのあるサービスと言えます。
2021年1月には新しく資金調達を成功させ、さらなる進化が期待されるClubhouseですが、その人気の秘密はどのようなものなのでしょうか。
今回の記事では、いま大人気のClubhouseの使い方やサービス概要、登録方法などを詳しく解説していきます。
「Clubhouseを使ってみたいけど、どうやって利用すれば良いのかわからない」
という方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
完全無料のブランディングプロフィール.link、lit.link(リットリンク)ではプロフィールからClubhouseをフォローしてもらうための、フォローボタンリンクを提供しています。
lit.linkを活用すると、効率よくSNSからClubhouseをフォローしてもらう事ができます。
そもそも、Clubhouseとは?
Clubhouseは世界中で大人気のアプリですが、日本における認知度はまだ高くありません。そのため、そもそもどのようなアプリなのか分からないという方もいらっしゃるでしょう。以下ではClubhouseの概要や機能ついて詳しく解説していきます。
完全無料のブランディングプロフィール.link、lit.link(リットリンク)ではプロフィールからClubhouseをフォローしてもらうための、フォローボタンリンクを提供しています。
lit.linkを活用すると、効率よくSNSからClubhouseをフォローしてもらう事ができます。
提供会社やサービスの概要とは?
Clubhouseは2020年3月にAlpha Explorationがローンチしており、それからすぐに注目を集めるようになりました。「音声版Twitter」と呼ばれることからも分かるように、音声でコミュニケーションを行うプラットフォームです。
現在、世界中で200万人以上がこのアプリを利用していると言われ、まさに爆発的な人気となっています。アプリには招待制が導入され、自由に誰でも利用できるというわけではありません。その独特なルールが、ユーザーを惹きつける魅力の一つであると言えます。
また、ClubhouseにはFacebookやInstagramで見られるような「いいね」や「コメント」機能がないことも特筆すべき点です。このような機能を削除し、ユーザーに対する負担を減らすことで無駄なストレスを与えないように工夫されています。
どのような機能があるの?
Clubhouseでは音声によって他の人とコミュニケーションを行うことができます。開催されている「Room(ルーム)」へ参加すれば、ユーザーはSpeakerの話を聞いたり、自らも会話を行うことも可能です。
ルームで話されている内容は様々で、ビジネスに関連する話をしている部屋もあれば、日常の些細なことをゆったり話している部屋もあります。ユーザーそれぞれの好みに応じて参加することができるため、面白いと感じるルームを選んでみると良いでしょう。
また、公開範囲を「Closed」にすることにより、自分と仲の良い方とだけ雑談することもできます。音質も優れており、タイムラグもありません。本当に近くに人がいると思うほど、リアルな体験をすることができるでしょう。
Clubhouseの登録はどのように行うの?
Clubhouseのアカウント登録は非常に簡単に行うことができます。まず、App Storeでアプリをダウンロードし、アプリを開きましょう。ページのトップは次のようになっています。下の方にある「Get your username」をタップしてください。
続いて、電話番号の入力を行っていきます。誤りがないように記入しましょう。
すると、自分の電話番号にコードが送られてきます。「Enter the code we just texted you」の画面から、4桁のコードを入力してください。
コードを入力することができれば、フルネームを記入していきます。
そして最後に、ユーザーネームを入力すればアカウントの登録は完了になります。
「We've reserved "入力したユーザーネーム" for you, and we'll text you as soon as your account is ready!」という画面になれば、登録は終わりです。
登録できれば、あとは招待されるのを待つ必要があります。
Clubhouseの使い方とは?
アカウント登録が完了し、アプリに招待してもらえば実際にアプリを使ってみましょう。ただし、基本的に英語表記で記載されているため、分かりにくい方もいると思います。
そのため、以下ではClubhouseの具体的な使い方を解説していきます。アプリの使い方がいまひとつ分からないという方は、ぜひ参考にしてみてください。
ルームに参加する
ルームでは、誰かの話を聞いたり自分も話に参加することができます。まずは自分の好みに合わせて開催されているルームに参加してみると良いでしょう。
Clubhouseのトップページ上では自分がフォローしているユーザーが参加するルームなどが掲載されています。リアルタイムで放送されているため、ルームをタップすることでそのまま参加することが可能です。
ルームに入れば、次のように参加者が一覧で並んでいます。プロフィールを閲覧し、フォローすることも可能です。
もし、ルームから退出したい場合はトークルームの下部に設置されてある「Leave quietly」を押してください。また「+」のマークをタップすれば他の誰かをルームに誘うことができます。自分も会話に参加したい場合には「挙手マーク」をクリックしましょう。
ただし、挙手すれば必ず発言できるわけではなく、ルームの幹事が許可した場合にのみ発言することが可能になります。
ルームを作成する場合
もし、自らがスピーカーとなってルームを作成したい場合には、以下の手順で行うことができます。
まず、トップページの下部にある「Start a room」をタップしてください。
そして「Add a Topic」をタップし、自分が話したいテーマについて書きましょう。60文字以内であれば、日本語で大丈夫です。
最後に「Open」「Social」「Closed」の中から開催したいルームの種類を選び「Let's go」をタップしてください。これでルームを作成することができます。
配信予定のテーマを見る場合
配信されるテーマのスケジュールを確認する場合、トップページの上部に設置されてある「カレンダーのマーク」をタップしてください。
すると、次のように配信予定が早い順番に表示されます。
配信予定時刻になれば通知が来るように設定したり、シェアすることもできるので、設定してみると良いでしょう。
完全無料のブランディングプロフィール.link、lit.link(リットリンク)ではプロフィールからClubhouseをフォローしてもらうための、フォローボタンリンクを提供しています。
lit.linkを活用すると、効率よくSNSからClubhouseをフォローしてもらう事ができます。
アプリを使用するには、招待される必要がある
上記の手順で作業を進めれば、アカウントの登録まではスムーズに行うことができるでしょう。しかし、実際にアプリを使用するためには誰かに招待してもらわなければなりません。登録しただけでは利用できないことがこのClubhouseの醍醐味と言えるでしょう。
「じゃあ、どうすれば招待コードを入手することができるの?」
と気になる方は多いと思います。現時点では、その入手方法として次のようなものがあります。
- 知り合いの人や友人に招待してもらう
- SNSで呼びかけ、招待コードをもらう
このような方法でコードを入手しましょう。最も主流なのは友達などから招待してもらうことでしょうが、Clubhouseでは1人につき2枠までしか招待できないため、なかなか難しいかもしれません。
Twitterなどのsnsを活用して招待枠を探す際には、「#Clubhouse invaite」などで検索するとコードを入手できる場合もあるようです。しかし、当然競争率は高くなっているため、簡単には入手できない可能性が高いでしょう。
2回目の資金調達に成功し、今後の更新にも期待
Clubhouseは2020年に米国のVCであるAndreessen Horowitzが1,000万ドルの投資を受け、リリースされて間もない頃から注目されていました。
さらに、2021年1月24日にはシリーズBラウンドで2回目となる資金調達に成功したと発表があったのです。今後はその資金をもとにサーバの増加、サービス強化などを行われる予定となっています。
次の資料は、1月24日に発表された「Welcoming More Voices」です。全文が英語で記載されていますが、気になる方は確認してみてください。
現状はiOS版でしか利用できない
Androidを使用されている方にとっては残念なニュースですが、2021年1月現在においてはiOS版のみの利用になっています。そのため、iPhoneなどをお使いの方以外は基本的にClubhouseを使用することができません。
ただし、以下の記事でもありますように、近いうちにAndroid版で利用できるように更新される予定があるようです。
iPhone-Exclusive Clubhouse App Will Soon Arrive to Android
https://www.androidheadlines.com/2021/01/clubhouse-app-coming-android.html
これほど人気になっている理由とは?
様々な方に利用されている音声プラットフォームのClubhouse。これほど大人気となっている背景には、どのようなものがあるのでしょうか。その理由として、以前までのSNS業界にはない斬新な設定やコロナ禍による社会の現状が影響していると思われます。
以下では、このアプリが人々の注目を集める理由について詳しく解説していきます。
コロナ禍で人々が誰かと話したいと思っている
世界中がコロナ禍にある今、多くの人が自由に外出したり、誰かとお話をするというのが難しい状況にあります。生活していても、友達と話したり、楽しい時間を過ごすことがなかなかできない方も多いでしょう。
Clubhouseを利用すれば、リアルタイムで誰かの話し声をスピーカーから聞くことができ、多数の人と同じ時間を共有しているように感じることが可能です。オンラインであったとしても、他の誰かと話すことで元気になったり励まされるという方もいらっしゃると思います。
そのため、コロナ禍による辛い社会情勢だからこそ、多くの人に求められているアプリと言えるでしょう。
招待制という既存のサービスになかった制度
Clubhouse最大の特徴は、なんといっても招待制というシステムでしょう。これまでのメディアでは、基本的に誰でも自由に利用することができるものがほとんどでした。しかし、このアプリでは誰かに招待してもらわなければ利用することができません。
もし、友人や知り合いが利用しているのを見かければ「自分も早くやりたい!」と思う方が多いでしょう。また、SNSでClubhouseの情報を目にするたび「周りのみんながやっているのに自分だけが取り残されている」と感じるかもしれません。
招待制を導入することでこうした人間の心理が働き、ユーザーが増加していく構図になっているのです。
音声中心の発信のため、複数の作業を同時にできる
Clubhouseは音声の発信を行う新サービスであるため、複数の作業を同時に行うことができます。Youtubeなどの動画によるエンタメとは異なり、例えば配信を聴きながら自分はPCで別のサイトを鑑賞することなどが可能です。
別の作業や料理など、何かを「しながら」配信を聴けることが、他のコンテンツと比較しても貴重なメディアとなっている要因の一つであると考えられます。
このように、複数作業を並行しつつアプリを利用できる点も、Clubhouseが様々な人に利用される理由と言えるでしょう。
まとめ
Clubhouseは既存のメディアには無かった招待制を導入し、日本でも話題となっています。まだまだ発展途上のアプリですが、今後はさらに多くの人々に利用することは間違いないでしょう。
「いいね」や「コメント」機能が存在していないことでSNS疲れを起こすことも少なく、ユーザーも心地よく利用することができます。また、今後はアプリも更新され、様々な機能が開発されるはずです。
利用するためにはアカウントを登録するだけではなく、誰かに招待してもらう必要があります。もし、これからアプリを使いたいと考えている方は、今のうちに登録だけでも済ませておくことをおすすめします。
仲の良い友達や知り合いにClubhouseを利用している人がいれば、招待コードを送ってもらうようにお願いしてみてはいかがでしょうか。