リットリンクのボタンの順番を入れ替える方法

リットリンク(lit.link)とは、インスタグラム(Instagram)やツイッター(Twitter)、ブログなど自身が運用する複数のメディアのリンクを一つのページにお洒落で自分好みにデザインできる『リンクまとめサービス』です。

リットリンク(lit.link)では、ただリンクをまとめるだけではなく、ボタンの移動が自由自在に行えます。

ボタンの順番を容易に変えられるため、使い方によってはユーザー数の流入増加が見込めます。

そこで今回、当記事ではリットリンク(lit.link)でボタンの入れ替え方法とボタンを入れ替えるメリットを解説していきたいと思います。

ボタンの順番を入れ替える方法を解説

ここからは、リットリンクのボタンの順番を入れ替える方法をスクリーンショットを使って解説します。

ボタンを入れ替える手順は、次の通りです。

  • リットリンクにログインする
  • 編集モードに切り替える
  • ボタンを入れ替える

それでは1つずつ解説します。

1.リットリンクにログインする

リットリンクのボタンの順番を入れ替えるために、まずはlit.link(リットリンク)にログインします。

1.リットリンクにログインするの画像

まず、「litlink(リットリンク)」を開き、画面右上にある「ログイン」をタップします。

次に「LINE連携を起動」または「メールアドレスでログイン」の2種類のログイン方法が表示されるので、お好きなログイン方法を選びます。

今回は、メールアドレスでログインしています。

メールアドレスでログインする場合は、「メールアドレス」と「パスワード」を記入する必要があります。

記入が完了したら「ログイン」というボタンをタップします。

リットリンクの登録方法やログイン方法、使い方をもっと詳しく知りたいという方は、以下記事を参考にしてください。

【公式】リトリンとは?litlink(リットリンク)の使い方を詳しく解説!

2.編集モードに切り替える

ここでは、ボタンを入れ替えるための編集モードに切り替える方法を解説します。

2.編集モードに切り替えるのコラージュ画像

始めに、画面上部にあるIと書かれた「編集ボタン(上記画像)」をタップします。

このボタンをタップするだけで、編集が可能になります。

また、編集を終える際は上記と逆の手順で終わらせられます。

3.ボタンを入れ替える

ここでは、ボタンを入れ替える方法を解説します。

3.ボタンを入れ替えるのコラージュ画像

まず、移動させたいボタンの「・・・」というマークを長押しした状態で上下にスクロールします。

位置を決めたら長押ししている手を放します。

最後に、編集ボタンをオフにしたらボタンの入れ替えが完了します。

以上で、ボタンの順番を入れ替える方法の解説を終了します。

ボタンの順番を入れ替えるメリット

ここからは、ボタンの順番を入れ替えるメリットを紹介します。

プロフィール作成後にボタンの配置を変更することがあると思いますが、やり方によっては大きなメリットをもたらします。

実際にボタンの順番を入れ替えると、次のようなメリットが得られます。

  • A/Bテストができる
  • 一番見て欲しいものを見せられる

それでは1つずつ解説します。

A/Bテストができる

リットリンクのようなプロフィール作成サービスで、ボタンを入れ替えることでA/Bテストができるというメリットがあります。

A/Bテストとは・・・Webサイト、広告、バナーなどで内容や順番を入れ替えたAパターンとBパターンを用意し、ランダムにユーザーに表示させることで「どちらのパターンが成果が出ているか」を確認するWebマーケティングの手法のことです。

A/Bテストという名称ではあるが、3パターン以上用意してどのパターンが成果が出るかを実験するケースもあります。

プロフィール作成サービスにおいても、「TikTokなどの動画サービスのボタンをページ上部に置くAパターン」「Instagramなどの写真アプリをページ上部に置くBパターン」を用意し、どちらがクリック率が上がるか検証できます。

リンクまとめサービスによっては、アナリティクス機能などが利用できるため、機能をフルに活かしA/Bテストすることで、成果を上げやすくなります。

一番見て欲しいものを見せられる

プロフィールページ上部など目立つところにボタンを配置することで、一番見てほしいサービス・アプリを多くのユーザーにアピールできます。

一番見て欲しいものを見せられるの画像

たとえば、YouTubeで活動しているYouTuberが一番見てほしい・クリックしてほしいボタンはもちろん「YouTubeボタン」です。

そのような場合は、上記画像のようにYouTubeボタンをページ上部の目立つところに配置します。

リットリンクでは、SNSボタンをページ上部に配置することでスクロールしなくても表示されるため、ユーザーの目に留まる確率が高まります。

もし目立たせたいボタンがある場合は、なるべくページ上部に来るように配置を入れ替えましょう。

Twitterでフォローしよう

「Clubhouse」に関する記事一覧
おすすめの記事