のアイキャッチ画像-min-1-scaled.jpg)
knoow(ノウ)で作成したプロフィールは、インスタなど各SNSプロフィール欄に貼り付けできます。
複数のSNSやWebサイトを1つのプロフィールにまとめられるknoow(ノウ)を利用すれば、サイトアクセス数の増加が見込めます。
当記事では、そんなknoow(ノウ)で作ったプロフィールをインスタに貼る方法を徹底解説します。
knoow(ノウ)とは?
knoow(ノウ)は、複数のSNSやWebサイトなどのリンクがまとめられる「プロフィール作成サービス」です。
TwitterやInstagramでは、プロフィールに1つのURLしか貼れないため、複数のSNSやWebサイトを運用している方にとっては全てのコンテンツを発信できないというデメリットになります。
しかしknoow(ノウ)に登録し、プロフィールを作成することで、TwitterやInstagramのプロフィールからあなたが活動している全てコンテンツ情報が確認できます。
knoow(ノウ)についての詳しい情報は、当サイトで詳しく紹介しているので、合わせて確認してください。
knoow(ノウ)の登録からプロフィールをインスタに貼る方法
knoow(ノウ)の登録からプロフィールページ作成まで、完全無料で利用できます。
また、PCやスマホから登録可能なため、いつでもどこでもプロフィールページの編集ができます。
それではここからは、knoow(ノウ)の登録方法から作成したプロフィールをインスタに貼る方法を解説します。
1.knoow(ノウ)公式サイトにアクセスし、ログイン情報を登録する
まずは、「knoow(ノウ)公式サイト」にアクセスし、ログイン情報を登録します。
検索エンジンで「knoow」と検索すると、探しやすいのでおすすめです。
公式サイトにアクセスし、ログイン情報を登録するのコラージュ画像編集版-min.png)
始めに、「利用開始」というボタンをタップします。
次に、以下の必要事項を記入します。
・名前(登録後に変更可能)
・メールアドレス
・パスワード(6文字以上)
上記必要事項を記入したら、「登録する(無料)」をタップします。
2.プロフィール情報などの詳細を設定する
ここからは、プロフィール情報に掲載される詳細情報を記入していきます。

ステップ1では、プロフィール画像を設定します。
まず、プロフィール画像を設定する項目で「画像を選択」をタップします。
するとカメラロールが開くので、お好きな画像を選択します。
次に、画像の設定が完了したら「保存して次へ」をタップします。
ステップ2では、肩書や所属先などを設定します。
まず、肩書・所属先を記入します。
ブロガーなら「ブロガー」、YouTuberなら「YouTuber」という風に記入していきます。
記入が完了したら、「保存して次へ」をタップします。
ステップ3では、場所(位置情報)を設定します。
まず、位置情報を入力の欄にお住いの地域名を記入します。
こちらの入力項目は、個人情報になるので場所がバレたくないという方は「日本」と記入すれば大丈夫です。
位置情報の記入が完了したら、「保存して次へ」をタップします。

ステップ4では、プロフィールを記入します。
ここに活動内容などの情報を詳細に記載することで、ユーザーから活動内容を認知されやすくなります。
プロフィールの記入が完了したら、「保存して次へ」をタップします。
ステップ5では、カバー画像を設定します。
まず、「画像を選択」をタップして、お好きな画像を選びます。
画像の設定が完了したら、「保存して次へ」をタップします。
ステップ6では、SNSやリンクを設定します。
記入する項目は、以下の通りです。
・SNSの種類を選択
・アカウントIDを入力(@に続く文字をコピー&ペースト)
SNS・リンクの設定が完了したら、「保存して次へ」をタップします。
ステップ7では、アカウント名を設定します。
まず、アカウント名記入欄にお好きなアカウント名を入力します。
アカウント名は、URLに使用されます。
アカウント名の記入が完了したら、「保存して次へ」をタップします。
3.プロフィールページをコピーする
ここでは、完成したプロフィールページをコピーする方法を紹介します。

まず、プロフィールページの作成が完了したら「はじめる」というボタンをタップします。
次に、「共有ボタン(上記画像②)」をタップします。
その後、「クリップボードにコピー」をタップしてプロフィールURLを保存します。
4.インスタにリンクを貼り付ける
ここでは、完成したプロフィールをインスタのプロフィール欄に貼り付ける方法を紹介します。

まず、Instagramを開きます。
次に、マイページを開き「プロフィールを編集」というボタンをタップします。
プロフィール編集画面に移ったら「ウェブサイト」という場所に手順3でコピーしたknoow(ノウ)のプロフィールをペースト(貼り付け)します。
するとInstagramプロフィール欄に、knoow(ノウ)で作成したプロフィールURLが表示されます。
以上で、knoow(ノウ)の登録からプロフィールをインスタに貼る方法の解説を修了します。
knoow(ノウ)でインスタのリンクの貼る方法
knoow(ノウ)のプロフィールには、Instagram・Twitter・YouTubeなど様々なSNSが掲載できます。
各SNSのアカウントIDを入力するだけなので、誰でも簡単にプロフィールに追加できます。
では、knoow(ノウ)でインスタのリンクの貼る方法を解説します。
でインスタのリンクの貼る方法のコラージュ画像編集版-min-1024x640.png)
まず、画面下のタブにある「リンク」をタップします。
次に、「SNSを選択してください」というボタンをタップします。
するとメールアドレスやSNS名が表示されるので、「Instagram」をタップして選択します。
次に、InstagramのアカウントIDを入力します。アカウントIDが正しいかどうかは、アカウントID記入欄下の「確認する」をタップすると確認できます。
次に、「上記のSNSリンクを追加」というボタンをタップします。
でインスタのリンクの貼る方法の画像-4-min-473x1024.jpg)
すると上記画像のように、Instagramのアイコンマークが表示され、タップすると先ほど記入したアカウントに飛びます。
以上で、knoow(ノウ)でインスタのリンクを貼る方法は終了です。
knoow(ノウ)のプロフィールをインスタに貼った後にやるべきこと3選
ここまでknoow(ノウ)の登録方法や作成したプロフィールをインスタに掲載する方法を紹介しましたが、knoow(ノウ)を作成したからと言って、これで全て完了ではありません。
knoow(ノウ)を作成し、インスタに掲載した後もアクセス数を増加させるためにやるべきことがあります。
そこでここからは、自分の活動を広くアピールしたい方やサイト・YouTubeのアクセス数を増やしたい方向けにknoow(ノウ)を作成した後にやるべきことを3つ紹介します。
- インスタ以外のSNSにもknoow(ノウ)のリンクを貼る
- Twitter・YouTubeなどのリンクを追加する
- ペライチ経由で被リンクを獲得する
それでは順番に解説します。
1.インスタ以外のSNSにもknoow(ノウ)のリンクを貼る
当記事では、knoow(ノウ)で作成したプロフィールをInstagramに載せる方法を解説しましたが、インスタ以外にもTwitterやYouTubeなどにknoow(ノウ)のプロフィールリンクを載せることが有効です。
Instagram以外にも活動しているSNSやWebサイトがある場合は、各SNSプロフィール欄にknoow(ノウ)のリンクを掲載することで各方面からのサイト流入が見込めます。
また上記の方のように、Twitterで「knoow(ノウ)でリンク作成したので是非見てください!」というように宣伝することで、多くのユーザーにクリックされアクセス数が増加する可能性が高まります。
2.Twitter・YouTubeなどのリンクを追加する
knoow(ノウ)のプロフィールには、活動している全SNSを追加しましょう。

TwitterやYouTubeも投稿しているのに、Instagramのリンクしかプロフィールに載せないのは少し損をしています。
わざわざリンクまとめサービスを使うなら、インスタ以外のSNSを載せることでユーザーアクセス数の増加につながります。
アカウントIDやURLをコピー&ペーストするだけで、各SNSを追加できるので、是非活動している全SNSを掲載してアピールしましょう。
3.ペライチ経由で被リンクを獲得する
自分のブログ・YouTubeなどのアクセス数増加を狙っているなら、knoow(ノウ)以外の被リンクを獲得することが有効です。
無料で被リンクを獲得できる方法としては、「ペライチ」というサービスを利用してホームページを作成することが挙げられます。
実際にペライチでホームページを作成している芸能人の中には、「メンタリストDaiGoさん」もいます。
ペライチのドメインパワーは、61.8と高い水準なので、ペライチに登録してマイページを作成するだけで質の高い被リンクが獲得できます。
ペライチでは豊富なテンプレートが用意されており、誰でも簡単にページ作成ができます。
質の高い被リンクを獲得するために、knoow(ノウ)と合わせて登録・マイページ作成しましょう。
まとめ
本記事では、knoow(ノウ)で作成したプロフィールリンクをインスタに貼る方法を解説しました。
knoow(ノウ)で作成したプロフィールリンクを活動している各SNS・Webサイトに掲載することで、サイトアクセス数の増加が見込めます。
また、knoow(ノウ)で作成したプロフィールリンクをインスタに貼れるように、knoow(ノウ)ではあなたのインスタアカウントをプロフィールに掲載できます。
インスタに限らず他のSNSプロフィール欄にも、knoow(ノウ)で作成したプロフィールリンクを貼り付けることで多くのユーザーに認知されやすくなります。